しばらくなんかダメです。気圧変化のせいだろうか。
ちなみに私は、人から「しんどい、今日は低気圧だから〜」と言われると「この人は気圧を感じられる人なのか、すごいな」と内心にやけてしまう、めっちゃくちゃ性格が悪い女です。どうでもいい情報でした。
最近がどうダメかというと、上手に生活ができません。
平日夜起きてられず22時とかに寝る。食欲はあるから適当に夕飯食べて、次の行動ができずにぐでーっとして寝落ちする。
朝は特に早起きすることもなく起き出して、前日分の洗い物してシャワー浴びてお弁当用意して…ばったばたして家を出る。
フラストレーションがすごい。不満が募る日々を過ごしてる。
「楽しく生活する」っていうふんわりした、唯一のテーマで生きてるんだけど、全然達成できてない。明日死ぬとしたら「あーあ」と思いながら逝くことになりそう。
夜はまともに起きてられない、朝もばったばた。
平日仕事しかしてなくない?忙殺されてるわけでもないのに。定時でも帰れるのに。新年度になってやりがいを感じられないのに。
仕事だけしか!してなくない!!?!
休日も下手なのです、上手にリフレッシュできてない。このへんは別途振り返りつつまとめたい。
「自分が好きなことを生業にすれば、仕事が楽しくて、仕事しかしてなくても満たされた日々を過ごせたのだろうか。」とかぼんやり思うこともある。私の場合はたぶん違う。ひとりで自分をリセットする時間がないとやってられないタイプだと予想してる。
それなら残業が多過ぎるわけではなくて、楽しいわけでも最近はやりがいすら感じられない今の仕事に、粛々と取り組むだけだよな。
こんな調子でモヤモヤくよくよループにハマってる。
リフレッシュしようと、数少ない気力を手繰り寄せて、回転寿司寄って帰ったり可愛いくてお高めなお洋服買って舞い上がってみたり渋い喫茶店行ったり…それでも楽しい貯金ができない。ひび割れたコップみたいになってる。
ちゃんと満足できない自分に1番腹が立つ。
こんなモヤモヤは7月に置いてきて、なんかいい感じの8月にしたい。
私の脳内でよく登場する「楽しい生活」とか「なんかいい感じ」ってどんな状態?っていうもんやりした問題を抱えるようにもなった。
どうやって生きていきたいんだろうか。
あー楽しかったって思って毎晩眠りにつきたいだけなのにな。